エフエムラジオ立川株式会社 第95回放送番組審議会議事録
- 開催年月日:令和5年9月12日(火)
- 開催場所:エフエムラジオ立川㈱本社
- 委員の出席:委員総数4名
出席委員:4名
小林寛 委員長/井上英徳 副委員長/井上心次 委員/石橋由美子 委員/小崎奈央子 委員(欠席)
エフエムラジオ立川株式会社出席者(1名)
代表取締役社長 鵜飼 一嘉 - 議題:エフエムラジオ立川株式会社放送番組「 瑠美とパンチのほろ酔い酒場 」を聞いて
《番組紹介》
演歌歌手山口瑠美が、居酒屋「 瑠美 」の店主を、そこの常連客を元プロ野球選手でタレントのパンチ佐藤が演じる、音楽&トーク番組。
毎回二人が演じるコントが評判の番組で、リスナーからのリクエストにも答える。
二人の息の合ったトークが番組を盛り上げていく。
[井上(英)委員]
居酒屋というテーマが良い。呑んでる雰囲気のトークで、気取らない日常の話を聞ける。
居酒屋独特の楽しい雰囲気があり普段できない会話が聞けて良い。
コメントの内容が50オーバー向けで受け入れやすいが、今後の方向性はどうなのか?
新たな世代を取り入れるのであれば、若いゲストをたまたま同席した客として入れるのもおもしろい展開になるのでは。
[石橋委員]
番組名なしでいきなり掛け合いが始まったのはおもしろい。
居酒屋の雰囲気を出している。
選曲が普段演歌を聞かなくても懐かしく聞きやすかった。
若い演歌歌手の曲も良いかもしれません。
二人の掛け合いは息の合ったものでとても良かった。
[井上(心)委員]
前半の夏の終わりの話しは、情景がイメージ出来て自分が没頭できる内容で良かった。
途中からの野球の話しもパンチさんの過去の話しで、同世代には懐かしく楽しめる。
[小林委員]
居酒屋のシチュエーションなので、パンチさん主体でちょっと酔ったくらいでトークした方がおもしろい
瑠美さんの立ち位置もこのままで良いと思う。
ネタを膨らませるためには、若い演歌歌手等ゲストを招いて、居酒屋で出会ったくらいのシチュエーションでトークしたりするとよりおもしろい。
番組内の3曲の演歌はこういうパッケージで良いと思う。
おもしろい番組だと思います。[会社回答]
委員からのご意見を番組製作スタッフ、出演者の山口瑠美さん、パンチ佐藤さんに伝えます。 - 公表方法 書面にて事務所内に据え置き/弊社HPにて10月5日から公開
- 公表内容 審議会議事録